セブチミュージアム2023「SEVENTEEN JAPAN BEST museum 2023」が2023年8月23日(水)からHMVミュージアムで開催されます。
開催地は、東京、大阪、愛知、北海道、宮城、兵庫、福岡の7都市8会場です。
セブチミュージアム2023の入場には入場券が必要なのですが、入場券の購入方法や開催期間や会場、グッズについてまとめています。
セブチミュージアム2023「SEVENTEEN JAPAN BEST museum 2023」に行きたい!と思っている方は、ぜひ最後までご覧になってくださいね!
セブチミュージアム2023の入場券は必要?
セブチミュージアム2023「SEVENTEEN JAPAN BEST museum 2023」に入場するには、入場券が必要です。
入場券の購入はこちら>
※未就学児は無料
セブチミュージアム2023入場券の予約期間と予約方法は?
セブチミュージアム2023「SEVENTEEN JAPAN BEST museum 2023」入場券の予約期間は下記のとおりです。
先着の入場特典として「復刻ミニブロマイド」がランダムで1枚もらえます。先着ですが各日配布予定です。
予約期間(先着)
販売日(先着)
8月3日(木)16:00~各開催日前日の22:00まで
入金
予約成立後~予約日含めず3日間
(直近の場合は各開催日前日の23:00まで)
入場料金
650円(税込)
入場券の購入はこちら>
セブチミュージアム2023の当日券はある?
予約で埋まっている場合には当日券はありませんので、事前予約する方が確実です。
セブチミュージアム2023の開催期間
セブチミュージアム2023「SEVENTEEN JAPAN BEST museum 2023」の開催日は下記のとおりです。
開催期間
前期:2023年8月23日(水)~9月6日(水)
後期:2023年9月7日(木)~9月24日(日)
※東京A・大阪会場は10月15日(日)まで
入場券の購入はこちら>
セブチミュージアム2023の開催場所と営業時間
セブチミュージアム2023「SEVENTEEN JAPAN BEST museum 2023」の開催場所と営業時間は下記のとおりです。
会場 | 日程・営業時間 |
東京会場A hmv museum 渋谷6 HMV&BOOKS SHIBUYA6F | 8月23日(水)~10月15日(日) 10:15~20:30 (最終入場は20:00まで) |
東京会場B hmv museum 渋谷5 HMV&BOOKS SHIBUYA5F | 8月23日(水)~9月24日(日) 10:15~20:30 (最終入場は20:00まで) |
名古屋会場 hmv museum 栄 HMV栄店内 | 8月23日(水)~9月24日(日) 10:15~20:30 (最終入場は20:00まで) |
大阪会場 OPA GALLERY 心斎橋オーパ 9F | 8月23日(水)~10月15日(日) 11:00~20:30 (最終入場は20:00まで) |
西宮会場 hmv museum 西宮 HMV阪急西宮ガーデンズ店内 | 8月23日(水)~9月24日(日) 10:15~20:30 (最終入場は20:00まで) |
札幌会場 hmv museum 札幌 HMV札幌ステラプレイス店内 | 8月23日(水)~9月24日(日) 10:15~20:30 (最終入場は20:00まで) |
仙台会場 hmv museum 仙台 HMV仙台 E BeanS店内 | 8月23日(水)~9月24日(日) 10:15~20:00 (最終入場は19:30まで) |
福岡会場 hmv museum 博多 HMV&BOOKS HAKATA店内 | 8月23日(水)~9月24日(日) 10:15~20:00 (最終入場は19:30まで) |
※東京会場A・Bはそれぞれの会場のチケットが必要です。
入場券の購入はこちら>
セブチミュージアム2023のグッズ販売は何がある?
<第1弾 8月23日(水)〜>
- クリアファイル2枚セット 1,100円
- 缶バッジ2個セットコレクション(全13種ランダム) 900円
- アクリルスタンドコレクション(全13種ランダム) 1,000円
- フォトカードホルダー(全3種) 各1,200円
- ポストカード2枚セットコレクション(全13種ランダム) 700円
- アクリルチャームセット(全3種) 各900円
<第2弾 9月7日(木)〜>
- フレームスタンドコレクション(全13種ランダム) 1,000円
グッズの購入には入場券が必要です。
入場券の購入はこちら>
まとめ
セブチミュージアム2023「SEVENTEEN JAPAN BEST museum 2023」の開催はうれしいですね!
先着で復刻ミニブロマイドの配布もあるので、できる限り早い時間帯の入場がおすすめです。