韓国最大級の音楽授賞式「第39回 Golden Disc Awards(GDA・ゴールデンディスクアワーズ)」が2025年1月4日(土)と1月5日(日)の2日間にわたり、福岡の「みずほPayPayドーム」で開催されます。
日本での開催するGDA・ゴールデンディスクアワーズとしては2012年以来2回目です。豪華なラインナップと特別なパフォーマンスが期待されるGDA2025を、無料で視聴する方法や放送情報を詳しく解説します!
\GDA2025はABEMAで視聴できます/
プレミアム限定作品が見放題
GDA(ゴールデンディスクアワーズ)2025を無料視聴する方法は?
GDA2025(ゴールデンディスクアワーズ)をはABEMAで視聴することができます。
そして、無料配信も決定しております。
GDA2025の出演アーティストは?
GDA2025もK-POPを代表する豪華アーティストたちが集結し、それぞれのステージで豪華なパフォーマンスが予定されています。
1月4日の出演アーティスト
- NewJeans
- LE SSERAFIM
- BIBI
- CRUSH
- KISS OF LIFE
- TWS
- JTBC「PROJECT 7」DEBUT TEAM
- (G)I-DLE
- ILLIT
- aespa
- DAY6
1月5日の出演アーティスト
- NCT WISH
- TOMORROW X TOGETHER
- ZEROBASEONE
- izna
- SEVENTEEN
- NOWADAYS
- YUQI
- IVE
- ENHYPEN
- GFRAIEND
GDA2025の放送時間
- DAY1:1月4日(土)収録分
1月6日(月)21時〜 - DAY2:1月5日(日) 収録分
1月7日(火)21時〜
日本語完全字幕版の配信日時
- DAY1:1月4日(土)収録分
1月11日(土)21時〜 - DAY2:1月5日(日) 収録分
1月12日(日)21時〜
\GDA2025はABEMAで視聴できます/
プレミアム限定作品が見放題
GDA2025の見逃し配信はある?
GDA2025の見逃し配信については、過去の事例からアーカイブ配信が予想されます。
配信期間限定で視聴可能な場合が多いので、分かり次第お伝えします。
まとめ
2025年1月4日・5日に開催される「第39回 Golden Disc Awards(GDA)」は、豪華な出演アーティストと特別なステージで注目を集めています。
無料視聴の方法や放送時間を押さえて、リアルタイムで楽しみたいですね!見逃し配信についても随時情報をチェックして、感動のステージをお見逃しないようにしましょうね!