夏休み真っ只中、子供と一緒にお出かけしたいけれど、まだ気軽には出かけられない気分の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は子供と一緒に楽しめる、子供向け映画2022、夏休みに見せたいおすすめ作品を調べました。
最新の子供向け映画は何があるか、目安の鑑賞年齢も一緒に載せています。
子供と一緒に過ごす楽しい夏休みの思い出作りにもぴったりですので、ぜひ最後までご覧になってくださいね!
目次
- 1 子供向け映画2022!夏休みに見せたいおすすめ作品一覧
- 2 子供向け映画2022!夏休みに見せたい作品の予告はこちら!
- 2.1 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
- 2.2 それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル
- 2.3 バズ・ライトイヤー
- 2.4 おそ松さん ヒピポ族と輝く果実
- 2.5 映画ざんねんないきもの事典
- 2.6 劇場版アイカツプラネット!
- 2.7 ミニオンズ フィーバー
- 2.8 仮面ライダーリバイス バトルファミリア/暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー
- 2.9 GHOSTBOOK おばけずかん
- 2.10 ONE PIECE FILM RED
- 2.11 TANG タング
- 2.12 パウ・パトロール 大空のミッション・パウ ロイヤルストーンをとりもどせ!
- 2.13 DC がんばれ!スーパーペット
- 3 夏休みは自宅でも子供向け映画を楽しもう!
- 4 まとめ
子供向け映画2022!夏休みに見せたいおすすめ作品一覧
作品名 | 公開日 | 目安の年齢層 |
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー | 6/11(土) | 高学年 |
それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル | 6/24(金) | 未就学児 |
バズ・ライトイヤー | 7/1(金) | 高学年 |
おそ松さん ヒピポ族と輝く果実 | 7/8(金) | 中学年 |
映画ざんねんないきもの事典 | 7/8(金) | 未就学児 |
劇場版アイカツプラネット! | 7/15(金) | 中学年 |
ミニオンズ フィーバー | 7/15(金) | 未就学児 |
仮面ライダーリバイス バトルファミリア/暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー | 7/22(金) | 未就学児 |
GHOSTBOOK おばけずかん | 7/22(金) | 高学年 |
ONE PIECE FILM RED | 8/6(土) | 高学年 |
TANG タング | 8/11(木) | 高学年 |
パウ・パトロール 大空のミッション・パウ ロイヤルストーンをとりもどせ! | 8/12(金) | 未就学児 |
DC がんばれ!スーパーペット | 8/26(金) | 低学年 |
子供向け映画2022!夏休みに見せたい作品の予告はこちら!
子供向け映画2022年夏休み編、13作品の予告動画をまとめました。
公式サイトも載せていますので、気になる作品をチェックしてみてくださいね!
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
孫悟空により壊滅した悪の組織・レッドリボン軍のその遺志を継いだ者たちが復讐へと動き始めます。
レッドリボン軍基地へとおびき出された悟飯も参戦し、かつてない超絶バトルが始まります。
6/11(土)〜 上映時間:1時間39分 目安の視聴年齢層:高学年以上 |
公式サイトはこちら> |
それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル
変身が苦手なオバケの男の子・ドロリンと、クリームパンダの2人がぶつかり合いながらも少しずつ絆を深めていく物語です。
毎度のように、ばいきんまんが現れて大暴れするのですが、ドロリンは上手く変身するために必要な「大切なこと」に気づくことができるのか?
6/24(金)〜 上映時間:1時間2分 目安の視聴年齢層:未就学児以上 |
公式サイトはこちら> |
バズ・ライトイヤー
もしもバズ・ライトイヤーの物語の世界が実在したら?という世界観を舞台にしたオリジン・ストーリーです。
7/1(金)〜 上映時間:1時間45分 目安の視聴年齢層:高学年以上 日本語吹替え、3D、4DX有り |
公式サイトはこちら> |
おそ松さん ヒピポ族と輝く果実
6つ子たちは、食べるとどんな願いも叶うと言われる伝説の果実「キラキラフルーツ」を探す旅に出掛けます。
シリーズ最大のスケールで描かれる欲望と波乱渦巻く大冒険の物語です。
7/8(金)〜 上映時間:1時間8分 目安の視聴年齢層:中学年以上 |
公式サイトはこちら> |
映画ざんねんないきもの事典
大ヒットした書籍「ざんねんないきもの事典」のアニメ映画化です。
日本、オーストラリア、南極を舞台にしたオリジナルストーリーです。
7/8(金)〜 上映時間:1時間31分 目安の視聴年齢層:未就学児以上 |
公式サイトはこちら> |
劇場版アイカツプラネット!
アイカツプラネット!で今活躍できているのはファンや仲間のおかげだということを改めて感じた舞桜は、大切な人たちにありがとうを伝えるため、「アイカツプラネット!大感謝祭」を開催することになりました。みんなの「楽しい」を詰め込んだ盛りだくさんな感謝祭が始まります。
7/15(金)〜 上映時間:45分 目安の視聴年齢層:中学年以上 |
公式サイトはこちら> |
ミニオンズ フィーバー
皆を守ってくれる兄貴分のケビン、いつもバナナのことで頭がいっぱいなスチュアート、天真爛漫だけど弱虫なボブの3人を筆頭としたミニオンたちが、ハチャメチャな大騒動を巻き起こしていく物語です。
7/15(金)〜 上映時間:1時間29分 目安の視聴年齢層:未就学児以上 日本語吹替えあり |
公式サイトはこちら> |
仮面ライダーリバイス バトルファミリア/暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー
「仮面ライダーリバイス」と「暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー」と2本の同時上映です。
五十嵐三兄妹は、両親に温泉旅行をプレゼントしますが、搭乗した飛行機が何者かによってハイジャックされ、消息を絶ってしまいます。
三兄妹は両親や乗客たちを奪還するため現地へ急行しますが、謎の科学者が五十嵐一家を追いつめていきます。
7/22(金)〜 上映時間:1時間34分 目安の視聴年齢層:未就学児以上 |
公式サイトはこちら> |
GHOSTBOOK おばけずかん
夜中に子供たちの枕元に現れる白い布をかぶった謎のおばけに導かれるまま、「おばけずかん」を探すことになりました。
あやしい店主のいる古本屋で図鑑を手に入れたのですが、古本屋から出た外の世界は知っている世界ではありませんでした。おばけたちを相手に命がけの試練に挑む物語です。
7/22(金)〜 上映時間:1時間53分 目安の視聴年齢層:高学年以上 |
公式サイトはこちら> |
ONE PIECE FILM RED
「世界を歌で幸せにしたい」とただ願い、世界で最も愛されている歌手ウタの歌声を楽しみにきたルフィ率いる麦わらの一味の物語です。
ウタがシャンクスの娘という衝撃の事実から動き出します。
8/6(土)〜 上映時間:1時間55分 目安の視聴年齢層:高学年以上 |
公式サイトはこちら> |
TANG タング
ゲーム三昧で妻に捨てられたダメ男の春日井健はわけあって無職で人生に迷子中です。
ある日庭に突然現れ、記憶を失くした不良品ロボットとの出会いで壮大な冒険が始まります。
8/11(木)〜 上映時間:1時間55分 目安の視聴年齢層:高学年以上 |
公式サイトはこちら> |
パウ・パトロール 大空のミッション・パウ ロイヤルストーンをとりもどせ!
ロイヤル王国でトラブル発生しミッション・パウが活躍します。ケントたちがロイヤル城に閉じ込められ、パウ・パトロールも大ピンチです。
みんなで力を合わせてロイヤル王国を守ることができるのでしょうか。
8/12(金)〜 上映時間:45分 目安の視聴年齢層:未就学児以上 日本語吹替え |
公式サイトはこちら> |
DC がんばれ!スーパーペット
突然スーパーパワーを手に入れてしまったペットたちは、可愛すぎる子猫のウィスカーズやモルモット軍団たちが企む世界征服を阻止しようとします。
使いこなせないパワーを猛特訓して大切な飼い主や仲間たちを守ることが出来るのでしょうか。
8/26(金)〜 上映時間:1時間45分 目安の視聴年齢層:低学年以上 日本語吹替えあり |
公式サイトはこちら> |
夏休みは自宅でも子供向け映画を楽しもう!
ここまで、子供向けの夏休みの映画をおすすめしましたが、自宅でも子供向け映画コンテンツを楽しむことができます!
動画配信サービスがたくさんある中でもU-NEXTの内容は、子供向け映画コンテンツもたくさん揃っています!
子供と一緒に映画館で映画を楽しむのはもちろん良い時間ですが、夏休み期間は24時間子供と一緒の生活なのでママの息抜きタイムが取りにくくなりますよね...
少しだけ子供が1人で見てくれたらちょっとはゆっくりできるかも!と考える方も多いと思います。
U-NEXTの子供向けコンテンツは良質ですので、罪悪感なくお子さんに見せられますよ!
また、ママ向けに洋画、邦画、韓国ドラマ、音楽ライブ、漫画などのコンテンツも揃っていますので、子供が見ていない時間はママも存分に楽しむことができます!
31日間無料で体験できますので、ぜひ夏休み期間にお子さんと一緒に体験してみてくださいね!
\31日間無料で体験できます/
まとめ
2022年の夏休み中は子供向けの映画もたくさん公開されますので、どの映画を見ようか迷ってしまいますね!
子供向け映画の予告動画も合わせて載せていますので、お子様が楽しめそうかどうか確認してみてください。
1つでも親子での楽しい思い出が増えると良いですね!