Amazonプライムデー2023が今年も開催されます!
Amazonプライムデーという言葉を聞いた事がある方も多いのではないでしょうか?
Amazonプライムデーは、Amazonプライム会員のための年に一度のビッグセールです。
2023年の開催日は7月11日(火)0:00〜7月12日(水)23:59 のたった48時間です。
Amazonプライムデーの48時間にお買い物をする事前提で、事前に気になる商品のピックアップしている人も多いんです。
今年のAmazonプライムデーのテーマは「夢にまで見た商品を、年に一度のビッグセールで。」なので、どんな商品がお買い得に購入できるかワクワクしてしまいますね!
高額商品だけではなく、普段の生活に必要な食品や日用品もお買い得に購入ができますよ!
最近は食品、日用品も値上がりが続いているので少しでもお買い得に購入したい方も多いハズです。
割引対象になる商品の種類が多く、欲しい商品がセール価格で購入できる可能性は高いです。
この記事では、Amazonプライムデー初参加でも大丈夫!参加するのにはどんな準備が必要なのか?
お得なAmazonプライムデー2023を、さらにお得に買う7つの方法をお伝えします!
Amazonプライムデー2023はどんなセール?参加するにはどんな準備が必要?
2023年のAmazonプライムデーは、2023年の開催日は7月11日(火)0:00〜7月12日(水)23:59 のたった48時間です。

とそう思われた方もいるかもしれませんね。ですが準備と言っても、とても簡単です。
Amazonプライムデーに参加するにはAmazonプライム会員である必要があります。下の項目でもう少し詳しくお話ししますね。
Amazonプライム会員とは?
セールの為だけにAmazonプライム会員に登録とか面倒だな...と思っていたら大間違いです!
Amazonプライム会員になると、できること、使えるサービスがたくさんあります。
買い物で使えるサービス
- 無料の配送特典
対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便が無料です。 - プライム限定価格
一部の対象商品が通常の価格よりも割引されたプライム限定価格で買うことができます。 - プライム会員限定先行タイムセール
タイムセールの商品を通常より30分早く注文することができます。 - Amazonフレッシュ
生鮮食品から日用品をまとめて配送してもらえます。(対象エリアのみ) - Prime Try Before You Buy
レディース、メンズ、キッズ&ベビー用の服、靴、ファッション小物の中から対象商品を、購入する前に試着できます。
商品は配送完了の翌日から自宅で最長7日間試すことができ、購入を決めた商品のみ代金を請求することができます。 - 特別取扱商品の取扱手数料が無料
Amazonプライム対象商品でサイズの大きな商品や重量の重い商品など、一部特別取扱商品の取扱手数料が無料になります。
暮らしに便利なサービス
- Prime Video(プライムビデオ)
映画やTV番組が追加料金なしで見放題です。TV、アニメ、アーティストのライブ映像などスマホやPCからいつでも視聴可能です。 - Prime Music
200万曲の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なし、追加料金なしで楽しむことができます。 - Prime Reading
対象のKindle本(雑誌、マンガ、Kindle Singlesを含む)が追加料金なしで読み放題で楽しめます。 - Amazon Photos
Amazon Driveに写真を容量無制限で保存することができます。 - Prime Gaming
TwitchのアカウントをAmazonプライムのアカウントと紐づけることで毎月Twitch.tvで無料ゲーム、ゲーム内コンテンツ及び1件の無料チャンネル登録を取得できます。
Amazonプライム会員は年間プラン4,900円(税込)、もしくは月額500円(税込)でこれだけのサービスを利用できるのはやっぱり良いです!

とは言っても、Amazonプライム会員になろうかどうか考えている方には、30日間無料でAmazonプライム会員の体験ができます!
\30日間無料でAmazonプライム会員を体験/
学生ならばPrime Student(Amazonプライム会員の学割)6か月間のトライアルができます。トライアル後は通常会員費の半額¥250(税込み)/月でご利用いただけます。
\6ヶ月の無料でPrime Studenを体験/
Amazonプライムデーをもっとお得に買う7つの方法はコレ!
Amazonプライムデーをもっとお得に、もっと賢く買うには同時開催されているキャンペーンにエントリーすると、ポイント還元やポイントプレゼント抽選に参加できます!
Amazonプライムデーをもっとお得に買う7つの方法はコレ!
1、Amazonプライム会員に登録する
2、Amazonショッピングアプリをインストールする
3、Amazon Mastercardに入会する
4、Amazonギフト券(チャージタイプ)を購入する
5、ポイントアップキャンペーンにエントリーする
6、スタンプラリーに参加する
Amazonプライム会員に登録する
Amazonプライム会員になるとお買い物だけではなくて使えるサービスもたくさんあります。
まだプライム会員ではない方は、30日間無料でAmazonプライム会員が体験できますのでぜひこの機会にお試しください!
30日間無料でAmazonプライム会員が体験
Amazonショッピングアプリをインストール
Amazonショッピングアプリをから商品を購入するだけで、ポイント還元率がアップします。
スマホから簡単にお買い物ができますので、入れておくのをオススメします。
Amazonショッピングアプリはこちら>
Amazon Mastercardに入会する
普段からAmazonでのお買い物をクレジットカードで決済される方でしたら、年会費が無料のAmazon Mastercardに入会してAmazonプライムデーのお買い物で利用すると、最大3%のポイントが還元されます。
Amazonギフト券(チャージタイプ)を購入する
Amazonギフト券はいくつかの種類があります。チャージタイプは普段からポイント還元キャンペーンを開催をしています。
キャンペーンにエントリーをするとポイント還元されます。
Amazonでの買い物は、クレジット払いよりもAmazonギフト券(チャージタイプ)に現金をチャージて支払うのがお得なんです!
Amazonギフト券のチャージでお買い得に購入する3ステップ
Amazonギフト券のチャージでお買い得に購入する3ステップ
1、下のボタンよりキャンペーンにエントリーする
2、入金する金額を設定する
3、支払いを完了させる
キャンペーンはこちら
ポイントアップキャンペーンにエントリーする
Amazonプライムデーの開催時にはポイントアップキャンペーンも行われます。
Amazonプライムデー開催中に、合計で10,000円(税込)以上のお買い物で、Amazonポイントが最大で1万ポイント還元されます。
Fire TVやFireタブレットシリーズなどを含むAmazonデバイスの場合は、ご購入金額の最大12%分のAmazonポイントが還元されます。
ポイントアップキャンペーン参加登録期間
2023年7月12日(水)23:59まで
ポイントアップキャンペーン対象となるお買い物の期間
2023年7月11日(火)~7月12日(水)23:59まで
(先行セール7月10日(月)23:59)
下のボタンからエントリーして10000円(税込)以上のお買い物のうち、最大12%が還元されます。セール商品以外もポイント還元されます。
ポイントアップキャンペーン エントリーはこちら

スタンプラリーに参加する
プライムデー・スタンプラリー 6月21日〜7月19日 23:59まで
キャンペーン期間内にAmazonプライムの対象サービスを利用し、スタンプを集めたプライム会員の中から抽選で、対象のAmazonデバイス、Amazon Music Unlimited12か月分の無料体験特典などを抽選でプレゼントがあります。
また、5つのスタンプをすべて集めたプライム会員の中から、抽選で10人に1人に対してAmazonポイントを最大5万ポイントがもらえます。
スタンプラリーはこちら!
・Amazon Music Primeを聴く
・Prime Readingを読む
・Prime Videoの会員特典対象作品を観る
・ポイントアップキャンペーンにエントリーする
・Amazonプライム配送特典の対象商品を購入する
スタンプラリー エントリーはこちら
まとめ
Amazonプライムデー2023年も盛り上がってきそうですね。少しでもお得に購入するならAmazonプライムデーがお買い得です!
ポイントアップキャンペーンなどを賢く利用して、参考にしてみてくださいね!