24時間テレビ2022年は3年ぶりに有観客での放送が決定しました。両国国技館でジャにのちゃんねるのMCを一目見たい方も多いと思います。
24時間テレビ2022年の観覧に応募してみたいけれど、観覧料金や観覧時間が気になりますね。
24時間テレビ2022年の
- 観覧料金はいくら?
- 観覧時間はどのくらい?
- 観覧応募期間はいつからいつまで?
- 応募条件はある?
- 対面募金はある?
についてまとめていますので、2022年24時間テレビの観覧に応募してみたい方は今すぐチェックしてくださいね!
24時間テレビ2022の観覧料金はいくら?観覧時間は?
24時間テレビ2022年の観覧料金は無料です!!ですので、観覧に応募して当たれば超ラッキーなんです!
24時間テレビの出演者は下記の通りです。
メインパーソナリティ |
ジャにのちゃんねる ・二宮和也(嵐) ・中丸雄一(KAT-TUN) ・山田涼介(Hey!Say!JUMP) ・菊池風磨(SexyZone) |
チャリティランナー |
・兼近大樹(EXIT) |
24時間テレビサポーター |
・徳光和夫 |
総合司会 |
・羽鳥慎一 ・水卜麻美(日本テレビアナウンサー) |
観覧時間
8/27(土):18:00〜21:00頃
8/28(日):8:00〜21:00頃
開催場所は両国国技館です。
24時間テレビ2022の観覧応募期間はいつからいつまで?
応募期間
日テレ枠です
2022年7月15日(金)〜7月31日(日)
※抽選です
ジャニーズFC会員の方はFC枠の応募があり、応募期間は8月前半くらいだと予想します。
日テレ枠よりFC会員枠の方が良い席の確率が高いようですよ!
どのくらいの方が当選できるのかはわかっておりませんが、通常の両国国技館の収容人数よりは大幅に縮小されそうなので、当選倍率はかなり高くなりそうです。
24時間テレビ2022の観覧応募条件はある?
観覧応募の条件はたくさんありますが注意点、必要な持ち物がありますので必ず公式ホームページで確認されることをおすすめします。
特に注意すべき点は以下の通りです。
・1度に応募できるのは1回のみ(2名まで)です。
ジャニーズFC会員枠を含めても1回しか応募できないので注意してくださいね。
2名分応募の際は同行者の氏名・住所も必要になります。また、当日同行者が参加できない場合でも代理の人が入場することはできません。
今回のメインパーソナリティーのメンバーのグループがそれぞれ違うことや3年ぶりの有観客開催で、今までよりも観覧応募数が多いことが見込まれます。
8/27(土)と8/28(日)で、観覧時間が大きく違うので8/28(日)の方が応募倍率が高そうな予感がします。
そのほかの注意事項につきましてはこちらからご覧になってください>
24時間テレビ2022は対面募金はある?
2022年の24時間テレビは対面募金の受付はありません。
キャッシュレスでの募金を推奨しています。
実は私は過去に24時間テレビの対面募金に行ったことがあります!誰に募金を手渡しできるんだろう!なんてワクワクしながら行ったのを覚えています。
芸能人に手渡しできなくても24時間テレビの舞台を一目見ようと期待していましたが、結局は武道館(24時間テレビ当時の会場)外の屋外テントで募金はスタッフに手渡ししました笑。

当時まだ子供だったし、情報も少なかったのでとりあえず24時間テレビが開催されている会場に行った、って感じです。
今年は対面募金の開催は実施されず、両国国技館まで行かれても募金はできませんのでご注意くださいね!
まとめ
かなり当選確率は低いことが予想されますが、気になるならばまずは応募してみましょう!
今後の状況によってはさらに座席数が少なくなりそうな予感はしますが、当たったらラッキー、当たらなかったら自宅のテレビ画面の前で思いっきり応援しましょうね!
24時間TVのチャリTシャツについてはこちらから!
「【24時間テレビ2022 】チャリTシャツは何種類?どこで買える?」